8月活動Pickup
2024年 9月30日
.jpg)
七夕飾りとミニ調理
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ハンドベル演奏
.jpg)
.jpg)
.jpg)
8/6(火)
七夕飾りとミニ調理
午前中の七夕飾りは、3枚の短冊に願いを込めました。
「~に逢いたい」「作業を頑張る」「美味しいものが食べたい」「~に行きたい」「~を買いたい」などたくさんの願い事をしました。
今年も「折り鶴の会」の方から華やかな飾りつけをたくさん頂き、利用者さん皆で飾り
立派な七夕飾りが出来ました。
午後のミニ調理では、ロールケーキにホイップとチョコレートでデコレーションし、自分だけのオリジナルケーキを完成させ出来栄えに満足し、美味しく頂きました。
8/8(木)
地域交流
「郡二ふれあいサロンおーい元気会」の方と交流会を行いました。
地域の方と交流するのは4年振りの事でとても緊張していましたが、サロンの皆さんが笑顔で迎えて下さり、徐々に緊張がほぐれ楽しむことが出来ました。
ダンスは「ペコリナイト」を披露。細かい動きまで揃うよう前日まで何度も練習を重ねました。当日は、サロンの方もポンポンを持って応援してくれたおかげで、無事踊り切ることが出来ました。
ハンドベルは、初めて合同演奏に挑戦しました。サロンの方から一緒に演奏することでとても楽しかった、また機会があったら交流しましょう。と言って頂きました。
久し振りの交流会が終わった後の利用者さんはとても清々しい表情でした。
これからも地域の方と関わる機会を大切にしていきたいと思います。