このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

トピックス一覧

バス外出

2024年11月12日

日韓ワールドカップの記念モニュメントの前で。良く見ると出場国が刻印されています。
日韓ワールドカップの記念モニュメントの前で。良く見ると出場国が刻印されています。
5万人が収容されるスタジアム。時計の針が1メートルと聞いて、びっくり☆
5万人が収容されるスタジアム。時計の針が1メートルと聞いて、びっくり☆
選手のロッカールームにて。スポーツ選手だけでなく、コンサートを開催するアーティストも使用するんですって。BTSもこの椅子に座ったのかも!?
選手のロッカールームにて。スポーツ選手だけでなく、コンサートを開催するアーティストも使用するんですって。BTSもこの椅子に座ったのかも!?
東京オリンピックの木材を使った椅子。オシャレ~。
東京オリンピックの木材を使った椅子。オシャレ~。
待ちに待ったランチ!!美味しそう~♪
待ちに待ったランチ!!美味しそう~♪
顔はめパネルはあったらやちゃいますね。
顔はめパネルはあったらやちゃいますね。
小國神社では大安という事で、七五三やお宮参りのお客さんがたくさん。
小國神社では大安という事で、七五三やお宮参りのお客さんがたくさん。
お団子だけでこんなに種類があるんですよ!!迷っちゃう。
お団子だけでこんなに種類があるんですよ!!迷っちゃう。
こちらは開運団子。御利益あるかしら??
こちらは開運団子。御利益あるかしら??
サッカー選手になった気分
サッカー選手になった気分
アイス最高
アイス最高
バスの中でみんなで「はいチーズ」
バスの中でみんなで「はいチーズ」

年に一度の大きな行事!!
バス外出に行ってきました。
今回はエコパスタジアムの見学、掛川城近くでランチ、小國神社参拝と盛りだくさん。
エコパスタジアムでは大きなスタジアムだけでなく、上皇ご夫妻がいらしたというVIPフロアや、選手の控室を見学させていただきました。
翌日に静岡県高校サッカー選手権大会の準決勝が行われるとの事で、芝の手入れやテレビカメラの準備等貴重な現場を見る事が出来ました。
移動し、掛川城が望める食堂「こだわりっぱ」さんでランチ。
茶そばに天ぷら、とろろも付いた豪華なランチを皆さん完食。
「抹茶のお塩は健康にもいいんだよ」
「掛川だからお茶が濃くて美味しいね~」
とおしゃべりにも花が咲きました。
最後の小國神社では楽しみにしていたお買い物と食べ歩き。
ことまち横丁にはお団子屋さん、おせんべい屋さん、ジェラート屋さん、お土産物屋さんなどなど、小さなお店がいくつも並んでいて、皆でワクワクしながらショッピングを楽しみました。
帰りのバスでは早くも「来年はどうする?どこに行く??」との声が。
お仕事頑張って、またバス外出に行きましょうね♪

   (北部すみれの家 生活支援員)

ページの先頭へ