- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
東部すみれの家
裂き織り展へ 『織愛』
2015年08月31日
『東部すみれの家の裂き織りを愛する言葉 「織愛」』
万葉集より
『天の川 相向き立ちて 我が恋ひし
君来ますなり 紐解き設けな』
(山上憶良 やまのうえのおくら)
和歌に乗せた裂き織作品を展示・販売した「裂織展」に
参加してきました。
志太郡衙資料館で毎年行われているこの展示販売は
とても専門性の高い展示会。
敷居が高いこの展示会へ参加できたのは、毎週利用者
さんへ機織りを指導してくださるボランティアさんの口添え
に甘えたものです。
織り目、色目、展示の仕方、目に入るものすべてが
研究・勉強になりました。
さあ、この学びを実践に!!まだまだがんばっていきますよ!
(東部すみれの家 生活介護(機織り)担当職員)
和歌に載せた作品1
和歌に載せた作品2
すみれの商品です
他の方の素晴らしい作品です
とても勉強になります
一緒に並ぶと素敵です
とても良い勉強になりました
東部すみれの家
「パペット」のオペ
2015年08月28日
「オペ」
毎朝、みんなと一緒に「嚥下体操」に参加している
パペットの「あいちゃん」がさばけていました!
破れていたのです。(**さばける・・・藤枝弁でしょうか?)
裁縫を得意とする利用者さんが、ピンク糸で修理です。
そんな今日の昼休みの一コマです。
東部すみれの家 生活介護担当職員
これから修理に入ります
ピンクの糸で縫います
直りました「良かったね」
東部すみれの家
芸術活動~立秋を過ぎて~
2015年08月20日
残暑お見舞い申し上げます。
さて、お盆が過ぎ、暦上では立派な秋。
稲穂が垂れ、黄金色に輝く田んぼの側を
風を感じながら散歩することが楽しみな東部。
「コレあたしの焼き芋だよ~。」 (ISさん感想)
「ぶどう3千円でどう?」(IKさん感想)
秋を作ってみた今日この頃です。
(東部すみれの家 生活介護担当職員)
秋の味覚のぶどうだよ
沢山の秋を作りました
さんまと中秋の名月。秋、満載です
一つの秋が出来上がりました
東部すみれの家
お魚天国
2015年08月18日
平成27年度選択別グループ外出始まりました!
第一弾;お魚天国は、清水魚河岸ランチと
東海大学海洋科学博物館(水族館)に行ってきました。
「船盛り刺身ランチに感激っ!」 (I.Sさん他多数感想)
「魚がいっぱい!楽しい!!触った!」 (M.Yさん感想)
見て、読んで、触って学び、
買い物で金銭を使い、ビジュアル完璧な船盛りを
海を眺めながらいだだき、充実した夏やすみの後の
御盆明け初日の活動がスタートしました!
(東部すみれの家 サービス管理責任者)
水槽のキレイさにくぎ付けです
いつまでも眺めていたい
魚の大きさに感動です
見て見て。「ヒトデを触ったよ!」
買いたいものを吟味します
欲しいものを選び自分でお支払
買ったものを見せ合いっこ
美味しいお刺身に感激です!!
東部すみれの家
お金について考える
2015年08月06日
「お金に特化した時間をもってみたある朝の様子」
日本で暮らす私たちには常に関わりのある
お金について利用者の皆様がどのように
思っているのか、職員はあまり知りません。
外出先で買い物を楽しむ姿は何度か見ており
支援をしていますが。
何事も、直に触れることが一番大事だと感じています。
(東部すみれの家生活介護担当職員)
見直されている「そろばん体験」
金種分けをしています
10円玉はいくらあるのかな?