- 2025年10月
- 2025年 9月
- 2025年 8月
- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
南部すみれの家
運動会
2025年09月29日
9月に南部すみれの家 運動会を開催しました(^^)/
青組と赤組にわかれ、生活介護利用者さんと就労B利用者さんの
混合チームです。
午前の部は玉入れと対抗リレー。
午後の部はパン取り競争と、優勝をかけた大逆転ありの
対抗リレー。
とにかくみんなが燃えた競技はパン取り競争と対抗リレーです!
お目当てのパンをめがけて一直線~!
壁にそのままぶつかるんではないかという勢いでした 笑
対抗リレーは優勝がかかっているので、それぞれのチームから
足の速い利用者さんの選抜チームです。
応援にも力が入りましたよ~
大接戦の末、今年の優勝は青組!
おめでとう☆
がんばった利用者さん一人ひとりに職員お手製の
金メダルを贈呈♡
大きな声を出して応援したり、勝てばジャンプして喜んだり
とっても盛り上がった運動会でした。
(南部すみれの家 施設長)
南部すみれの家
「防災訓練」「地域協働」
2025年09月26日
「防災訓練」
毎月1回行われる防災訓練。
今回は寝袋体験です。
万が一、災害が起きた時、もしかすると
施設に泊まることになるかもしれません。
そんなときのために、自分で寝袋を出し、
中に入る練習です。
袋から出して寝袋をひろげるのはみんな順調!
体を入れるのに苦労する利用者さんがいましたが
それぞれが一生懸命、訓練に取り組んでくれました。
みんなで防災意識を高めていきましょう!
「地域協働」
島田市にある株式会社グロージオ様より
花の寄せ植えプランターの注文が入りました!(^^)!
今回のお花は「ナデシコ」
小花でかわいいお花です。
みんなで心を込めて作りました♡
いつもありがとうございます!
(南部すみれの家 施設長)
防災訓練
地域協働
北部すみれの家
調理実習月間
2025年09月24日
9月は調理実習月間でした。
グループごとに食べたい物、作りたい物を話し合いメニューを決め、前日にはお買い物に行って本番です。
この日のグループは「サンドウィッチ」でした。
カーブスさんのフードドライブで頂いた食材を利用してツナサンド・カレーチーズサンド・バナナメープルサンドを作りました。
色は良くないですが、お味はバッチリ!!
特に、小さくしてメープルシロップと和えたバナナをたっぷりパンにはさんだサンドウィッチは好評でした。
サンドウィッチパーティ、お腹いっぱい、笑顔いっぱいの調理実習となりました。
(北部すみれの家 生活支援員)
調理前の手洗いもバッチリ!!
みんなで手分けしてお料理。こちらはニンジンの皮むき係。
こちらはたっぷりのツナをマヨネーズで和えてくれています。
こちらはバナナの皮むき担当。
パンに具をたっぷり挟んで。
スープの味「バッチグー!!」
慎重にパンを切ります。
サンドウィッチ、出来上がり♪
北部すみれの家
調理実習
2025年09月10日
北部すみれの家は、調理実習が得意な利用者さんたちがいます。4月、8月、利用者さんたちと簡単なそうめんの料理を作りました。
また、春・夏には畑で収穫した野菜を使ってカレー作り。新鮮な野菜を収穫しとても美味しいカレーが完成。カレー作りは、毎年恒例の行事です。
秋には、畑でさつまいもを収穫します。さぁ~今度は、さつまいもを使ってどんな料理にしようかな!!9月もグループごとの調理実習も始まります。
(北部すみれの家 生活支援員)
集中してネギを切っています
頑張って、野菜を切っています
美味しいカレー出来上がり★
さつまいもの収穫、楽しみ
東部すみれの家
お月見
2025年09月04日
8/25(金)
創作活動 壁画作りでは、お花紙でお月見を作りました。
皆で、花紙をクシャッと丸めてペタペタ貼りました。
月を眺める可愛らしいウサギの後ろ姿にホッコリ
社会福祉法人 藤枝すみれ会