- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
北部すみれの家
グループ外出
2024年06月03日
グループ外出で千頭に行ってきました。
乗り物が好きなメンバーで景色を楽しみながら千頭駅までドライブ。
千頭駅では大きなトーマスとその仲間達がお出迎え。
昭和の空気漂う雰囲気の良い食堂「先頭館」さんで思い思いのメニューを注文して皆ぺろりと完食。
駅周辺を散策してお土産を買ったら、名物「川根茶ソフト」を堪能。
お店や駅の方々も優しく挨拶して下さり、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。
今度はどこに出かけましょうか??
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
滝の裏はトイレになっています。
.jpg)
千頭駅到着。
.jpg)
どれにしようかなあ。
.jpg)
「先頭館」さん、店内もメニューもレトロな雰囲気でおすすめです!!有名人も多数来店!
.jpg)
あつあつのカレー、美味しい☆
.jpg)
絵にかいたようなかわいいオムライスでした。
.jpg)
今回のメンバーに一番人気のチャーシュー麵。
.jpg)
旅行気分?
.jpg)
レールを使った楽器。音が大きくてちょっとびっくり!?
.jpg)
蛇口をひねると音が出ます♪
.jpg)
名物川根茶ソフト。
.jpg)
かわいい坊やと記念撮影。
北部すみれの家
靴下染め
2024年05月10日
毎年恒例、靴下染めを行いました。
去年までは色とりどりの染料を使ってタイダイ染めをしていましたが、今年は大人っぽく「藍染め」です。
基本の色は同じなのに、布の巻き方、輪ゴムの縛り方、染める時間で模様や風合いが全く違う、オリジナルのくつしたが出来上がりました♪
皆で履く日が楽しみですね。
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
靴下を丸めて
.jpg)
自由に輪ゴムでしばって
.jpg)
染料に投入して数分待つ
.jpg)
あけてみると
.jpg)
こんな風に模様が!!
.jpg)
乾かして・・・
.jpg)
できました☆
.jpg)
ラッピングもして売り物みたい♪
北部すみれの家
調理実習
2024年04月17日
本年度初めての調理実習を行いました。
メニューは「フルーツあんみつ」。カーブスさんのフードドライブで頂いた食材を使用しました。
豪華な出来栄えにみんなにっこり。甘いものを補給して、お仕事も頑張れました。
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
まずは大量の食器を洗ってきれいに拭きます。
.jpg)
慎重にバナナを切って・・・
.jpg)
カップの一番下にはコーンフレーク
.jpg)
手分けして盛り付けていきます
.jpg)
業務スーパーさんのプルンプルンのパンナコッタをたっぷりと♪
.jpg)
せっせと盛り付け
.jpg)
次は水ようかん
.jpg)
大盛り!大サービス!!
.jpg)
次はフルーツ
.jpg)
南国の屋台を思わせるカラフルな出来栄え☆
.jpg)
最後にホイップクリーム。これが一番難しかった~
.jpg)
完成♪
.jpg)
完成予想図
.jpg)
予想通りになったかな??
.jpg)
デザートのお届けでーす
.jpg)
うん!!美味しい♪星3つ!!
北部すみれの家
新年度~1週間
2024年04月15日
新年度が始まってから、一週間程たちました。利用者さんは元気いっぱいです。
お天気が良い日に、公園に行きサッカーや順送球をしたり楽しく過ごしました。桜は、少し散っていましたが久しぶりにヤギを見てとても癒された時間でした。
また、新しい仲間も増え、北部すみれの家の恒例競技順送球の時は、みんなの一致団結している姿が見られてとても嬉しかったです。
今年度も、利用者皆さんの活躍している姿をホームページに載せていきます。
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
あっという間に桜が散って葉桜へ移り変わってきました
.jpg)
「相手のチームに負けない!!」
.jpg)
みんなの所にボールを運ぶぞ
.jpg)
満面な笑顔
.jpg)
サッカーも楽しい
.jpg)
たくさんのヤギ
北部すみれの家
北部すみれの家に咲く花たち
2024年04月02日
2024年3月29日PM4:00 昨夜からの風雨がやみ、青空が広がっていました。太陽の光がとても眩しく感じます。
2023年度最後の日を迎え、春らしくなった北部すみれの家に咲く花たちにスポットを当ててみました。
健気に咲く花たちをどうぞご覧ください。
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
お日様が眩しすぎてみんなちょっと横を向いています。
.jpg)
紅色のスイートピーが施設の窓べから見れる高さになりました。
.jpg)
外のフェンス沿いに植えていたお花はもう満開を過ぎていました。
.jpg)
寒い冬を乗り越えて、まだまだ色鮮やかです。