- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
東部すみれの家
成人おめでとうございます!
2014年11月07日
11/5(水)成人を迎えた2年目の
利用者さんのお祝いです。
お母様より、本人の成長のことを
皆できかせていただきました。
みんなが通ってきた道。これからも
一緒に過ごしていこうぜ!
(東部すみれの家利用者・職員一同)
.jpg)
母親と記念
.jpg)
スケジュール確認
.jpg)
成長記録を音楽と共に
.jpg)
先輩より愛をこめて
.jpg)
プレゼントをみせて!
.jpg)
大好き生き物カレンダープレゼント
東部すみれの家
西益津公民館『あおい祭り』
2014年11月04日
11月2日(日)西益津公民館「あおい祭り」
に参加してきましたー!
初めてのワークショップは、
はたおり体験での参加。
そして、保護者さん達による
「縁結び」握り飯販売。(完売)
利用者さんは
★はたおりの先生に、
★握り飯の売り子に、
★祭りのお客様(買いもの)に、
とそれぞれ充実した様子でした。
保護者の皆様、ありがとうございます!
郡・西益津地域の全てに感謝します!!
また来年!!
(東部すみれの家職員一同)
.jpg)
ワークショップ1
.jpg)
はたおり男子ワークショップ2
.jpg)
縁結び製造中!サンクス!!
.jpg)
残りわずかだヨ
.jpg)
射的でショ
東部すみれの家
休日の利用者さんって何してるのかな。
2014年10月30日
こんな1日をおしえてもらいました。
チョットだけ応援にいっちゃいました。
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
スポーツ大会
.jpg)
いちについてよ~いどん
.jpg)
メダルゲット
東部すみれの家
~競ることの意味~
2014年10月23日
チームのために、そして、相手チーム
の健闘をたたえるために。
今年も無事、藤枝市障害者スポーツ大会に
参加することができました。第50回という
節目にあたっていました。東部すみれの家は
冒頭のような目標を掲げての参加。
体操教室でのイメージトレーニングと強化
そして、種目表を掲示して気持ちを高めていきました。
みんなで協力していれば順位は気にしないスタンス
でしたが、どの競技もまさかの上位。その都度
歓喜の表現をするみんなを見ると「競る」ことの
意味が見出せます。チームに恵まれ競技を頑張れた
大会となりました。
応援にきてくださったボランティアの方々に
感謝!!
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
綱引き~みんなで協力~
.jpg)
ハイ!タッチ!
.jpg)
個人競技も頑張ります
.jpg)
パン食い競争
.jpg)
メディシングボール
.jpg)
ビン釣り競争
.jpg)
喜びを分かち合いました
.jpg)
キー坊と一緒に…
東部すみれの家
ショッピングなう!
2014年10月03日
10/1。年度の折り返しのこの日は
東海道新幹線開通50周年記念の日。
わたしたちは、東海道本線に乗車し、
東静岡駅まで電車で行きました。
マークイズでショッピングを楽しむためです。
8月のトーマス。9月のプラネタリウムに
続くグループ外出第三弾。利用者さんが
自己選択した外出。ショッピング楽しめたかな。
一番人気のグループ外出でした。みんなで
ショッピングして楽しい会話と一緒に食事
をいただき、JR乗車まで!よき経験となった
でしょう!
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
しょっぴんぐ!
.jpg)
しょっぴんぐ!!
.jpg)
話題のドーナツ屋!
.jpg)
棚一面鉄道関係 わあ~い!