- 2025年 8月
- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
南部すみれの家
カレー曜日
2022年06月06日
生活介護で調理実習を行いました。
メニューはカレーとフルーツたっぷり杏仁豆腐。
「おいしくなーれ。おいしくなーれ」
と唱えながら、お鍋の中をグルグル混ぜていました(笑)
その呪文のおかげでとってもおいしくできましたよ(^^)
おかわりする利用者が多かったカレー。
カレーはみんな大好きですね。
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
野菜をよーく炒めて
.jpg)
カレーのルー投入~
.jpg)
パティシエ?!杏仁豆腐にフルーツをのせてます
.jpg)
カレー大好き
.jpg)
おいしいー
南部すみれの家
多肉植物の寄せ植え
2022年05月25日
タイトル通り、多肉植物の寄せ植えを行いました。
就労Bでは昨年度からフラワーアレンジメント活動の
中で多肉植物の寄せ植えをやっています。
小さい鉢に小さい多肉植物でしたが
優しく手に取り一つ一つ丁寧に植え、とても
かわいらしい多肉植物ができました。
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
鉢に土を入れて~
.jpg)
もっとたっぷり土を入れて~
.jpg)
土をてんこ盛りにしました
.jpg)
ピンセットで穴を開けて多肉を植えていきます
.jpg)
なかなか大変だと言いながらとても上手な出来栄え!
.jpg)
多肉植物がモリモリでかわいい_
南部すみれの家
休日開所
2022年05月24日
4月23日に就労B、5月21日に生活介護が休日開所
を行いました。
両日とも島田市で活動されている
「インクルーシブスポーツクラブ」の細田先生
に来て頂き、レクリエーションを行いました。
まずは一人ひとり、前に出てみんなの前で自己紹介です。
毎日一緒にいる利用者同士が改めて自己紹介をする場って
なかなかないので、いい意味で緊張感があったのではない
でしょうか。それでも、しっかりと自分の言葉で
自分のことを表現できていましたよ。
準備体操のあとはボーリングやターゲットボッチャに
挑戦。
ターゲットボッチャを初めてやる利用者や以前から
ボッチャをやりたいと言っていた利用者もいて
みんな活き活きと楽しむ姿が見られました。
なによりも細田先生が「利用者の思いや考えを尊重する」ということに
とてもうれしく思いました。
「楽しかった」「またやりたい」とたくさんの感想を聞けたので
細田先生、また機会があればよろしくお願いいたします。
たくさん体を動かしたあとのお弁当もおいしかったですね(^^)/
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
ペットボトル、何本倒せるかなー
.jpg)
大きなボールでピンをたくさん倒そう!
.jpg)
チームが勝利して喜んでます♪
.jpg)
3点狙ってます
.jpg)
公式ルールでボッチャに挑戦だー
南部すみれの家
新年度スタート
2022年04月07日
2022年度が始まりました。
生活介護、就労Bの利用者でお散歩しながら
近所の公園に寄りました。
桜が満開♡
今年度もよろしくお願い致します。
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
お散歩の途中に寄りました
.jpg)
桜も青空もキレイでした
.jpg)
公園に落ちていた桜を見て大興奮
.jpg)
桜の木の下で
.jpg)
ブランコたのしい~♪
南部すみれの家
小春日和の今日は
2022年03月11日
本日の静岡の最高気温は20℃
外に出ると暖かい風で心地よい。
こんな日は室内にいるのはもったいな~い!!
という事で、南部すみれの家自慢のひろーいベランダで
就労Bの利用者たちはランチタイム。
外で食べると気分も開放的になるのか
みんなとってもいい笑顔で食べていました。
食べ終えたあとは「まだここにいたい」と多くの利用者が
ベランダでのんびり過ごし、自然と会話も弾みます。
太陽の光をたくさん浴び、午後もお仕事頑張れそうですね。
真夏になってしまう前にまたここでランチ会をやりたいと
思います。
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
今日の空
.jpg)
いただきまーす♪
.jpg)
いつもよりおいしく感じるね
.jpg)
お腹すいた!
.jpg)
電車の音が聞こえる!こっちからかな?
.jpg)
お腹いっぱいで眠たくなっちゃった
.jpg)
のんびりタイム~