- 2025年 8月
- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
東部すみれの家
芋掘り!
2016年11月18日
高校生とボランティアさん、学校の先生も
加わり芋掘りをしました。すんごく大きな芋が掘れました!
洗って、蒸かしておやつにいただいた日です。
年末に向けて、もちつき、ソバ打ちの予定があります!
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
生徒さんと一緒に芋ほり
.jpg)
大きな芋が顔をだしてきました
.jpg)
ボランティアさんと一緒におやつ準備
.jpg)
学校の先生と一緒にピース
南部すみれの家
「南部すみれまつり 大盛況!」
2016年11月17日
「南部すみれの家を知って頂きたい」という思いから開催した第5回『南部すみれまつり』
あいにくの雨にも関わらず、たくさんのお客様にお越しいただきまして本当にうれしく思います。
南部すみれの家だけでなく、東部、西部、北部すみれの家も参加し、法人全体でお客様をお迎えいたしました。
事前準備の段階からたくさんの企業の方々もご参加いただき、ボランティアの皆様、民生委員の皆様、保護者の方々の力も合わさって今まで以上に盛大な南部すみれまつりとなりました。
皆様のご協力のもと、無事南部すみれまつりを執り行うことが出来ました。本当にありがとうございました
沢山の近隣の皆様もご来場いただきまして心からお礼申し上げます。
今後とも、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
.jpg)
藤枝すみれ会自主製品販売
.jpg)
自主製品野菜販売
.jpg)
作品展
.jpg)
ヤクルト販売
.jpg)
パン販売
.jpg)
駄菓子すくい
.jpg)
フランクフルト、豚汁販売
.jpg)
保護者バザー焼きそば等販売
東部すみれの家
あおいまつり
2016年11月15日
第30回を迎えた西益津公民館まつり「あおい祭り」に
参加してきました。
はたおりワークショップ。そして、家族や仲間と買い物や
お茶などイベントを楽しみました。
19日(土)は藤枝市学習センターで「折り紙ワークショップ」
「はたおりワークショップ」を開きます。
バンダナやメモ帳他、新作バッグやかわいいはたおりボタン
の販売もあります。
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
はたおりワークショップ
.jpg)
イベントを楽しみました
北部すみれの家
調理実習
2016年10月31日
食推協の方を講師にお招きして、青島北公民館で調理実習を行いました。
メニューは、「豚のしょうが焼き」「ナムル風サラダ」「具だくさん味噌汁」です。慣れない包丁を使って野菜を切ったり、炒めたり形はふぞろいだけどそれもまた味がしみておいしいランチができました。
ご飯やみそ汁をおかわりする利用者さんもいて笑顔一杯でした。
「おいしかったよ。またやりたい。」などの声も聞かれ楽しい実習ができました。
(北部すみれの家職業指導員)
.jpg)
豚の生姜焼き
.jpg)
野菜を切ります
.jpg)
具だくさん味噌汁
.jpg)
ランチ完成!
東部すみれの家
秋深くなり。
2016年10月28日
鱗雲に澄んだ大気が秋らしいこの頃。
垂れた稲穂も日々刈り取られ新米を!さんまを!キノコを!
なんでもおいしく頂きたくなる食欲の秋。
最近の東部の様子です。
★ハロウィンを意識した昼休みの創作は大好きな職員と。
事務本部の方はよくみんなと触れ合っています。
★グリーンカーテンコンテストにて「優秀賞」に決定。
12月の“もったいない”市民のつどいにて表彰です。
元気に過ごしています!
(東部すみれの家サービス管理責任者)
.jpg)
ハロウィン創作
.jpg)
グリーンカーテン