- 2025年 8月
- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
東部すみれの家
秋深くなり。
2016年10月28日
鱗雲に澄んだ大気が秋らしいこの頃。
垂れた稲穂も日々刈り取られ新米を!さんまを!キノコを!
なんでもおいしく頂きたくなる食欲の秋。
最近の東部の様子です。
★ハロウィンを意識した昼休みの創作は大好きな職員と。
事務本部の方はよくみんなと触れ合っています。
★グリーンカーテンコンテストにて「優秀賞」に決定。
12月の“もったいない”市民のつどいにて表彰です。
元気に過ごしています!
(東部すみれの家サービス管理責任者)
.jpg)
ハロウィン創作
.jpg)
グリーンカーテン
東部すみれの家
現在
2016年10月20日
現在、藤枝市郷土博物館で開催されている
「トリックアート展」での1コマです。
不思議ワールド全開!!!
そんな秋の始まりの日です。
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
トリックアート展(鬼太郎)
.jpg)
不思議ワールド
.jpg)
鬼太郎と一緒にバトル
.jpg)
雲にのってひとっとび
東部すみれの家
発表会!陶芸の。
2016年10月03日
8月初旬に練り上げた陶芸作品が焼き上がり
発表会を行いました。
みんなどれもすばらしい!ステキ、かっこいい、かわいい!
手びねりの良さを醸し出している作品たち。
インテリアになるのか、食卓を彩る皿になるのか・・・。
一品ものが形として見える芸術ですよね。・・・ステキです・・・。
もしかして、共生とかだって、一瞬一瞬が違うのだから奇跡を
毎日体験しているのかしら・・・。なんて思う発表会でした。
(東部すみれの家生活支援員)
.jpg)
陶芸作品制作
.jpg)
気持ちを込めながら…
.jpg)
焼き上がり、完成
.jpg)
様々な作品の数々
.jpg)
陶芸発表会
.jpg)
こだわった内容を発表
.jpg)
職員と一緒に発表、発表後は拍手喝采
南部すみれの家
南部すみれまつり予告
2016年09月28日
第5回 南部すみれまつり開催!
日頃から当施設の運営につきまして深くご理解いただき、ありがとう
ございます。南部すみれの家を皆様に知って頂きたいという思いと
日頃の感謝を込めて『南部すみれまつり』を開催します。
自主製品の野菜、えびせん、駄菓子すくい、ポップコーン、豚汁、フランクフルト、
ヤクルト、パン屋、保護者主催のおにぎり、やきそば、バザー用品の販売。
そして利用者さんの作品展示。
心を弾ませながら、皆様をお待ちしております。
<日 時> 10月8日(土)10:00~12:00
<場 所>南部すみれの家
<販 売>野菜、えびせん、駄菓子すくい、ポップコーン、豚汁、
フランクフルト、ヤクルト、パン、おにぎり、やきそば、バザー用品
*駐車場にかぎりがありますので、徒歩、自転車等のご来場にご協力ください
.jpg)
南部すみれまつりポスター
.jpg)
ポスター作り
.jpg)
作品作り
北部すみれの家
社会見学に行ってきました
2016年09月16日
富士サファリパーク
今回は社会見学を通じての1つの目的、時間を守り
集団行動を実践するということが出来、無事に楽しく
出かけてくることができました。
当日は天候にも恵まれ、バスの中でのカラオケ、サファリバス
での動物見学を楽しみました。
(北部すみれの家生活支援員)
.jpg)
バスの前で記念撮影
.jpg)
動物を観察しました