- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
東部すみれの家
休日開所 カラオケ大会
2023年10月04日
大スクリーンを使用してのカラオケ大会は、大盛り上がり!!!
演歌からポップス、童謡と、皆さん歌をよく知っていることに驚き!
マイク片手に振り付けしながら歌ったり、仲間の歌を手拍子やタンバリンで盛り上げ、皆さんノリノリでした。「またやろうね!』「楽しかった~」と嬉しい言葉
第二弾も乞うご期待!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
東部すみれの家
陶芸教室
2023年10月04日
年1回の陶芸教室では、皆さん慣れた手つきで土をならし、お皿の形を造り、絵や文字を描いる姿を見て、経験を積み重ねることは、素晴らしい!!と感じました。
当初は、土を触る事さえ拒んでいた利用者さんが、何の抵抗もなく土に触れて作品を作り上げたことはまさに”継続は力なり⁉“
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
東部すみれの家
調理実習 フルーチェ
2023年10月04日
科学実験のように、フルーチェの素に牛乳を入れると、ドロッとした液体に変化する様子を食い入るように見ていた利用者さん
それぞれが、生クリーム、フルーツ、コーンフレークをトッピングして美味しそうに頂いていました。自分でトッピングしたデザートは、格別の美味しさだったようです。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
南部すみれの家
南部すみれの家運動会
2023年09月25日
昨年度はコロナ感染予防のため、中止にした
南部すみれの家運動会。
今年は無事に開催できました。
種目は全部で4種目。
ボッチャ、お玉リレー、パン取り競争、色別対抗リレー。
今回も生活介護、就B利用者さんの混合で
赤と青チームに分かれて行いました。
どの競技も利用者さんたちは真剣で
負けると本気で悔しがったり、勝つとジャンプして
喜んだり、同じチームの利用者さんを大きな声で
応援したり、みんなの顔が本当に活き活きしてましたね!
2年前の運動会では赤組が優勝でしたが、今回は青組が優勝!
本当に楽しかったです~♬
職員たちも準備などお疲れ様でした(*^^)
最近はイベント続きで利用者さんたちのそわそわ感がすごいですが
これからもみんなで楽しみましょうね!
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
10点狙うぞ
.jpg)
お玉リレー
.jpg)
色別対抗リレー
.jpg)
パン取り競争
.jpg)
がんばれー♡
.jpg)
運動会たのしい~!
.jpg)
赤組優勝したい!!
.jpg)
集合写真☆
.jpg)
職員も体操着で張り切りました笑
北部すみれの家
休日開所
2023年09月22日
9月の休日開所は講師を招いての運動会!!
元気な先生の指導でボッチャ、野球で大盛り上がり。チーム対抗戦だったので、お互い作戦を練って競い合いました。
バットで小さなボールを打つのは大変でしたが、皆さん諦めず、何度もバットを振りました。
運動の後はキーボード、ギター、シンバル、カウベル等など、世界の珍しい楽器を演奏させていただきました。
最近北部で流行っている「ダンスホール」に合わせてセッションし、楽しい半日となりました。
昼食はお洒落にサンドイッチ、ハンバーガーでにっこにこ。
来月の休日開所も楽しみですね♪
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
ねらってねらって!!
.jpg)
真剣です
.jpg)
角度にも工夫が
.jpg)
絶対打つ!!
.jpg)
おりゃー!!
.jpg)
自然と身体が動いちゃいます♪
.jpg)
これ、蛙の鳴き声がする!!
.jpg)
豪華なランチパック♪